「ディッキンソニア」とはどういう意味?アルファベットで「Dickinsonia」と記述するとの事。

Dickinsonia

ニュースをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。

「ディッキンソニアは最古の…」

ディッキンソニア。。。

話の内容からすると、古代に生きていた生物の化石らしいのですが、この「ディッキンソニア」とはどのような意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので、早速調べてみました。

Dickinsonia

「ディッキンソニア」とはアルファベットで「Dickinsonia」と記述して、カンブリア紀に海中にいた生物になるのだそうです。最大で、1.2メートルほどになり、その生態についてははっきりしていないのだそうです。
ちなみに「Dickinsonia(ディッキンソニア)」との名称は、生物学者の「Dickinson(ディッキンソン)」さんなるお方に由来した名前になるのだそうです。

なるほど。謎の多い古代の生物になるのですね。
またひとつ勉強になりました。

[link] : Dickinsonia – Wikipedia