「イートン・メス」とはどういう意味?英語で「Eton mess」と記述するとの事。

Eton mess

某レシピサイトをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。

「英国生まれのイートン・メス」

この「イートン・メス」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「イートン・メス」とは英語で「Eton mess」と記述して、前半の「Eton(イートン)」とは、イギリスの名門校「Eton College(イートン・カレッジ)」の学校名になり、続く「mess(メス)」とは、あまりよろしくない意味でも使われる模様でしたが、今回の場合は、用意された料理、柔らかな食べ物、材料を混ぜて一緒に食べる、などといった意味になる模様で、合わせて「Eton mess(イートン・メス)」としてそのまま直訳すると、イートン校の混ぜて食べるモノ、といった意味になる模様でした。
さらに調べてみると、メレンゲやクリームにイチゴを加えて混ぜ合わせた伝統的なスィーツになるのだそうです。

なるほど。学校名が付いたデザートになるのですね。
またひとつ勉強になりました。