「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」とはどういう意味?英語で「SONIC THE HEDGEHOG」と記述するとの事。

SONIC-THE-HEDGEHOG

ゲーム関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるゲームタイトルがありました。

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」

ソニック、、、ヘッジホッグ。。

なんとなくどこかで聞いた事のあるカタカナ英語ですが、この「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」とは英語で「SONIC THE HEDGEHOG」と記述して、前半の「sonic(ソニック)」とは、音、音波、音速、などとの意味になるとの事。後半の「hedgehog(ヘッジホッグ)」とは、ハリネズミ、または、アメリカに生息するヤマアラシ、などとの意味になるとの事。合わせて直訳すると、音速のハリネズミ、との意味になる模様でした。

なるほど!ヘッジホッグ、とは、ハリネズミ、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。

[link] : SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ|SEGA AGES(セガエイジス)|セガアーカイブス|セガ