ネットニュースをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。
「需要が高まっているパルスオキシメーターの…」
この「パルスオキシメーター」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「パルスオキシメーター」とは英語で「pulse oximeter」と記述して、前半の「Pulse(パルス)」とは、心臓の鼓動、脈拍、などとの意味。続く「oximeter(オキシメーター)」とは、酸素、の意味の「oxygen(オクスジン)」と、計器、計測器、などとの意味の「meter(メーター)」とで構成する語句で、酸素濃度計、との意味になるとの事。
赤い光の出る装置を指先に装着して、血液中の酸素の量、酸素飽和度(SpO2)を計測する器械になるのだとか。
なるほど。脈拍と酸素量を計測する機器になるのですね。
またひとつ勉強になりました。