「豊田自動織機シャトルズ愛知」とはどういう意味?アルファベットで「Toyota Industries Shuttles Aichi」と記述するとの事。

豊田自動織機シャトルズ愛知

日本のプロラグビー関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるチーム名がありました。

「豊田自動織機シャトルズ愛知」

この「豊田自動織機シャトルズ愛知」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「豊田自動織機シャトルズ愛知」とはアルファベットで「Toyota Industries Shuttles Aichi」と記述して、「Shuttles(シャトルズ)」の「Shuttle(シャトル)」とは、往復運転、折り返し、または、左右に動く、などとの意味になるとの事。チームのオフィシャル情報によると以下との事。


「シャトルズ」のシャトルとは、豊田自動織機の社祖豊田佐吉が1924年に発明した「G型自動織機」に用いられた、よこ糸を通す部品のことです。
シャトルがたて糸の間によこ糸を通し、美しい布を織り上げます。
そこから、たて糸を選手一人ひとり、よこ糸をチームの絆・結束に見立て、選手同士が強い絆によって結ばれているイメージから、愛称を「シャトルズ」としました。
https://sports.toyota-shokki.co.jp/rugby/concept/

なるほど。タテの糸はあなた、ヨコの糸は私的なお名前になるのですね。
またひとつ勉強になりました。

[link] : TOYOTA INDUSTRIES CORPORATION SHUTTLES ラグビー部 | 豊田自動織機