「ラプンツェル」とはどういう意味?ドイツ語で「Rapunzel」と記述するとの事。

Rapunzel-Brothers-Grimm

ゲーム関連サイトをチェックしていると、またひとつちょっと気になるキャラクター名が気になりました。

「モンスト・ラプンツェルの評価…」

ラプンツェル。。。

人気ゲームのモンスターストライク、略してモンストに登場するお姫様のようなキャラクターの名前になる模様ですが、そもそもこの「ラプンツェル」とは何か意味のある語句になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

Rapunzel

「ラプンツェル」とはドイツ語で「Rapunzel」と記述して、ドイツのグリム兄弟が作ったグリム童話に登場する話のひとつになるのだそうです。高い塔に閉じこめられて育った女の子の話になるとの事。そもそも「Rapunzel(ラプンツェル)」とは、レタスに似た食用の植物になるとの事で、魔女の庭で育てていたラプンツェルがたまらなく食べたくなった妊婦が、魔女に黙って食べてしまい、それが見つかり、
ラプンツェルなしでは死んでしまう、と懇願され、それでは食べて良いが生まれてきた子供を渡す、といった条件になり、やがて生まれた娘に、ラプンツェル、との名前を付けた、といった話になるのだとか。

なるほど。そもそもレタスに似た野菜の名前になるのですね。
またひとつ勉強になりました。

[link] : Rapunzel – Wikipedia
[link] : 2019.04.25 「ラプンツェル」の獣神化が可能に!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト