「マーセライズ」とはどういう意味?英語で「mercerization」と記述するとの事。

mercerization

某有名アパレルメーカーのサイトをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。

「マーセライズコットンT」

「マーセライズ」。。

後半の「コットン」とは、植物由来の綿(めん)、木綿(もめん)、の事かと思いますが、この「マーセライズ」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

mercerization

「マーセライズ」とは、英語では「mercerization(マーセライゼーション)」と言われる加工方法で、綿の繊維を水酸化ナトリウム水溶液に浸すと、縮まって太くなり、また透明化して、絹糸のような光沢が出るのだそうです。この加工方法を発見したイギリス人「John Mercer(ジョン・マーサー)」の名を取って、マーセライズ、マーセライゼーション(mercerization)と呼ぶようになったのだそうです。日本では、シルクのような加工、との事で、シルキー加工、シルケット加工ともよばれるのだとか。

なるほど。木綿をシルクのようにした生地、との意味だったのですね。
またひとつ勉強になりました。

[link] : ユニクロ|マーセライズコットンT(半袖)|WOMEN(レディース)|公式オンラインストア(通販サイト)