ゲーム関連サイトをウロウロしていると、またひとつ気になるゲームタイトルを発見しました。
「人気のシミュレーションRPG「ファントム オブ キル」の…」
「ファントム オブ キル」。。
後半はなんとなくわかりますが、前半のファントムとはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。
「ファントム・オブ・キル」とは英語で「Phantom of kill」と記述して、前半の「Phantom(ファントム)」とは、ギリシャ語で、見えてくる、との意味の語句を語源とする語句で、幽霊、幻、幻想の、見せかけの、といった意味になるとの事。後半の「Kill(キル)」は、殺す、死なせる、と言った怖い意味のほか、電気を消す、エンジンを止める、時間をつぶす、痛みを消す、爆笑させる、などなどといった意味でも使われているとの事。今回の場合はストレートに、幻を消す、亡霊をやっつける、との意味になるものかと思いました。
なるほど、ファントム、とはもっとかっこいい動物か何かかと考えておりましたが、幽霊、亡霊、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。
[link] : ファントム オブ キルを App Store で
[link] : ファントム オブ キル 【無料本格シミュレーションRPG】 – Google Play の Android アプリ
[link] : 【公式】ファントム オブ キル3周年(@Phantom_of_kill)さん | Twitter