「アヌビス・ゾーン・オブ・エンダーズ:マーズ」とはどういう意味?英語で「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」と記述するとの事。

ANUBIS-ZONE-OF-THE-ENDERS

ゲーム関連サイトをチェックしていると、またひとつちょっと気になるゲームタイトルが目に止まりました。

「PS4用ソフト アヌビス ゾーンオブエンダーズ マーズ の発売に…」

アヌビス ゾーンオブエンダーズ マーズ。。。

アヌビス? エンダーズ??

ちょっと気になったので早速調べてみました。

ANUBIS-ZONE-OF-THE-ENDERS

「アヌビス・ゾーン・オブ・エンダーズ:マーズ」とは英語で「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」と記述して、先頭の「ANUBIS(アヌビス)」とは、エジプトの神話に登場する神の名前との事。ミイラ作りの神で、頭が犬、体が人間の、半人半獣の姿で描かれる事が多いとの事。続く「Zone(ゾーン)」とは、地区、地域、などとの意味。「Enders(エンダーズ)」とは、終わり、との意味の「End(エンド)」から、終わらせる人達、締めくくる人たち、などとの意味かと思ったら、多くは人名で使われているとの事。最後の「M∀RS(マーズ)」とは、「MARS」の事かと思いますが、火星、またはギリシャ神話に登場する軍神の名前、との意味。
ゲームの内容を確認すると、木星や火星を舞台にしたバトルゲームとの事で、それぞれのエリアに設定されたエリアの名称になる模様でした。

なるほど。エジプト神話に由来していたとは想像できませんでした。
またひとつ勉強になりました。

[link] : ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS 公式WEBサイト