ドラマ関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。
「純愛ディソナンス」
この「純愛ディソナンス」の「ディソナンス」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「Dissonance(ディソナンス)」= 耳障りな音、不協和音、意見の不一致
「ディソナンス」とはアルファベットで「Dissonance」と記述して、耳障りな音、不協和音、意見の不一致、などとの意味になるのだそうです。
なるほど。純愛不協和音、とのイメージになるのですね。
またひとつ勉強になりました。