「ショウナンラプンタ」とはどういう意味?アルファベットで「Shonan la Punta」と記述するとの事。

ショウナンラプンタ

競馬関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。

「ショウナンラプンタ」

この「ショウナンラプンタ」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「Shonan la Punta(ショウナンラプンタ)」= 湘南の岬

「ショウナンラプンタ」とはアルファベットで「Shonan la Punta」と記述して、前半の「Shonan(ショウナン)」とは、神奈川県の相模湾のいわゆる湘南地域を意味している模様で、続く「la Punta(ラ・プンタ)」とはスペイン語で、先端、突き出た場所、などとの意味になる模様。合わせて「Shonan la Punta(ショウナンラプンタ)」としてそのまま直訳すると、湘南の突き出た場所、湘南の岬、との意味になる模様でした。

なるほど!湘南岬との意味になるのですね!
またひとつ勉強になりました。

[link] : ショウナンラプンタ (Shonan la Punta) | 競走馬データ – netkeiba