「クロップドレギンス」とはどういう意味?英語で「Cropped leggings」と記述するとの事。

Cropped leggings

某有名アパレルサイトをチェックしていると、またひとつちょっと気になる商品名がありました。

「クロップドレギンス」

くろっぷ、、ど、、れぎんす。。??

後半の「レギンス」は女性用のタイツ、スパッツ、といったものと同様のモノになるのかと思いますが、前半の「クロップド」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

「クロップドレギンス」とは英語で「Cropped leggings」と記述して、前半の「Cropped(クロップド)」とは、穀物、との意味のほか、短く刈る、切る、との意味でもある「Crop(クロップ)」に「-ed」を付けて「Cropped(クロップド)」として、短く切った、との意味で、アパレルで使われる場合は、ショート丈、七分丈、との意味で使われるとの事。「Cropped leggings(クロップドレギンス)」として、七分丈のレギンス、との意味になる模様でした。

なるほど。七分丈、との意味で、クロップド丈、とも言われているのですね。
またひとつ勉強になりました。