グルメ関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。
「クイ・アル・オルノ」
この「クイ・アル・オルノ」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「クイ・アル・オルノ」とはアルファベットで「Cuy al Horno」と記述して、そのまま直訳すると、クイのオーブン焼き、との意味になる模様でした。先頭の「Cuy(クイ)」とは、アンデス地方で食用として飼育されているネズミの一種になるのだそうです。
なるほど。食用ネズミのオーブン焼き、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。