ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。
「屋根にかかるゲギョですが…」
げぎょ。。。
お寺などの建築物についてのお話だったので、建築関連の何か部分の名称かと思いますが、この「げぎょ」とは、どういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「げぎょ」とは漢字で「懸魚」と記述して、神社仏閣などの建物で見られる屋根の左右などに取り付けられる飾り板になるのだそうです。目隠しの意味もありますが、水中に暮らす魚に似せて、火災から建物を守るおまじないとしての意味もあるのだとか。実際に、屋根に魚を吊るしていた事に由来するもので、中国の寺院などでも目にすることが出来るのだそうです。
なるほど。お寺さんなどの屋根にあるあの飾り部分の事だったのですね。
またひとつ勉強になりました。