メジャーリーグ関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるチーム名がありました。
「コロラド・ロッキーズ」
コロラド、、、ロッキーズ。。??
ロッキー、、バルボア??ボクサーの??
前半の、コロラド、は都市名になるのかと思いますが、後半の、ロッキーズ、とはどういう意味になるのでしょうか?

「コロラド・ロッキーズ」とは英語で「Colorado Rockies」と記述して、前半の「Colorado(コロラド)」とは、チームの拠点があるアメリカ・コロラド州デンバーの州名になるとの事。後半の「Rockies(ロッキーズ)」とは、コロラド州にある名峰「Rocky Mountains(ロッキー・マウンテン)」ロッキー山脈に由来しているのだそうです。
なるほど。映画ロッキーからではなく、ロッキー山脈に由来したチーム名になるのですね。
またひとつ勉強になりました。