ゲーム関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。
「モールドウォッシャー」
この「モールドウォッシャー」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「Moldwasher(モールドウォッシャー)」= カビを洗い流す者
「モールドウォッシャー」とはアルファベットで「Moldwasher」と記述して、前半の「Mold(モールド)」とは、型、金型、などとの意味のほか、カビ、菌、などとの意味でもあるとの事。洗う人、洗浄機、などとの意味の「Washer(ウォッシャー)」とで合わせて「Moldwasher(モールドウォッシャー)」としてそのまま直訳すると、カビを洗い流す者、といった意味になる模様でした。
なるほど!カビ、との意味になるのですね!
またひとつ勉強になりました。