「フルパニア」とはどういう意味?アルファベットで「Full Pannier」と記述するとの事。

Full Pannier

バイク関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。

「フルパニア」

この「フルパニア」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「Full Pannier(フル・パニア)」= 左右と上部に三つのハードケースが取り付けられている仕様

「フルパニア」とはアルファベットで「Full Pannier」と記述して、後半の「Pannier(パニア)」とはラテン語で、パンかご、との意味の語句に由来した英語で、荷物を入れるカゴ、バイクに取り付ける荷物入れ、などとの意味になるとの事。「Full Pannier(フル・パニア)」として、左右と上部に三つのハードケースが取り付けられている仕様の事をいうのだそうです。

なるほど!荷物ケースがすべて付いている、といった意味になるのですね!
またひとつ勉強になりました。