「パッタイ」とはどういう意味?アルファベットで「Pad Thai」と記述するとの事。

Pad Thai

某レシピサイトをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。

「簡単パッタイ」

この「パッタイ」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「Pad Thai / ผัดไทย(パッタイ)」= タイ風炒め、タイ風焼きそば

「パッタイ」とはアルファベットで「Pad Thai」と記述するタイ語で、前半の「Pad(パッ(ผัด))」とは、炒める、との意味。続く「Thai(タイ(ไทย))」とは、タイ式、タイ風、との意味になり、合わせて「Pad Thai / ผัดไทย(パッタイ)」として、タイ風炒め、との意味になるとの事。タイを代表する麺料理で、タイ風焼きそば、との意味になる模様でした。

なるほど!タイのやきそばになるのですね。
またひとつ勉強になりました。