「ドラニキ」とはどういう意味?アルファベットで「draniki」を記述するとの事。

draniki

某レシピサイトをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。

「本格ドラニキ」

この「ドラニキ」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「draniki(ドラニキ)」= ジャガイモのパンケーキ

「ドラニキ」とはアルファベットで「draniki」を記述して、東ヨーロッパやロシアで親しまれている、すりおろしたジャガイモを焼いた、ハッシュドポテトのようなジャガイモのパンケーキになるとの事。さらに調べてみると、すりおろす、といった語句を語源としているのだそうです。

なるほど!そのような意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。