競馬関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。
「シリウスコルト」
この「シリウスコルト」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「Sirius Colt(シリウスコルト)」= 星の名称 + 人名
「シリウスコルト」とはアルファベットで「Sirius Colt」と記述して、前半の「Sirius(シリウス)」とは、星の名称になり、続く「Colt(コルト)」とは、子馬、初心者、との意味のほか、人名としても使われているとの事でした。
なるほど。そのような由来になるのですね。
またひとつ勉強になりました。