「ハンギングステーキ」とはどういう意味?英語で「hanging steak」と記述するとの事。

Hanger-steak

先日、ちょっとお洒落なお店にディナーに参りました。
メニューを拝見すると、ちょっと意味のはっきりしないカタカナ英語に目が止まりました。

「ハンギングステーキ 200g」
「ハンギング」。。

これってどこの部位になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「ハンギングステーキ」とは英語で「hanging steak」と記述するらしく、ハンギングテンダー(hanging tender)と言われる部位のステーキになる模様です。「ハンギングテンダー(hanging tender)」とは、日本で言われる「ハラミ」「サガリ」と言われる横隔膜の事。「ハンギング(hanging)」とは、垂れ下がる、吊るす、と言った意味の「hang(ハング)」に「ing」が付いて、ぶら下がった、との意味になるとの事で、ぶら下がったようについている肉、との意味でそのように言われている模様でした。また「tender(テンダー)」とは、柔らかい、優しい、といった意味になるとの事。

なるほど。関東でいうところの、ハラミステーキになるのですね。
またひとつふたつ、勉強になりました。

[link] : 用語集:サガリ hanging tender:サガリ – 財団法人日本食肉消費総合センター
[link] : Hanger steak – Wikipedia